山形県 / Yamagata Pref.
鯉川酒造 / Koikawa shuzo
純米吟醸酒 / Junmai Ginjo
Alc. 16.3 %
あたためますよ R5BY
(テイスティングコメント)
柔らかな口あたり。
綺麗で細身ながらも、ふくよかに米のうま味が広がる。
若さの中にほのかな熟成感を感じさせ、キレの良さと軽やかな余韻が心地よい。
抜栓後は時間とともに表情を変え、ゆっくりと味わいの深まりを楽しみたい一本。
(テイスティングコメント)R3BY
りんごの様な風味と米の円やかな甘味、若さのある熟成感で、シャープな酸とドライさを感じる味わい。
お燗にすると、純米吟醸らしい穏やかな香りとマイルドな飲み口、奥の方から米の旨味がじんわりと出てくる印象。
抜栓後にゆっくり、じっくり楽しめる1本。
【スペック】
原料米:県産好適米
精米歩合:50%
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
鯉川酒造
ちょっと一杯 にっこり二杯 ほめて鯉川三杯目。
創業は1725年(享保10年)、山形県庄内町に蔵を構え、昭和56年より日本三大品種の亀の尾米を復活・栽培し、ぬる燗で美味しい熟成純米酒を中心にした酒造りをしています。
地元米を中心に昔ながらの酒造りにこだわり、「酒は純米、燗ならなお良し」で有名な上原浩氏の教えを守り、酒造りに邁進する酒蔵でもあります。