島根県 玉櫻酒造
純米酒
Alc. 14%
R3BY
純米とろとろにごりCup180㎖
にごりを飲んだぞ!という気分になれる、満足感の強いお酒です。
しっかりと醪(もろみ)が入った、とろとろな日本酒です。
甘口の味わいですが、後味はすっきりとした飲みやすい仕上がり。
香りは穏やかで、コクのある甘味を酸がスパッと切ってくれるので、後口すっきりです。
冷やした「とろとろにごり」を今が旬のイチゴと一緒に飲むと、大人なデザートを食べているような感覚です。 お酒になった米は、甘いイチゴとも美味しい組み合わせになるんです。
冷やして飲むのも美味しいですが、やっぱり玉櫻酒造さんはお燗も最高です! 60℃くらいの熱々にして飲むのがおススメです。 熱燗にすることで、炊き立てのご飯のような甘みとなり、キレが良くなります。
酒蔵について
玉櫻酒造さんは、兄弟で杜氏、蔵人として地元、島根県産の酒米を用いた純米酒を造る情熱の蔵です。
「熟成が進むほど味に深みが出て、口に含むと何か食べたくなる、何か食べると酒が欲しくなる」そんな料理に合う酒を主軸に据えた純米酒を生み出しています。